Sec and Net

Cyber Security とか Network とか

ZabbixアラートのSlack通知設定する際のはまりポイント(User groupsでの権限設定)

Zabbixアラートのslackへの連携

Zabbixで監視しているアラートをslackへ連携するときにハマった内容をメモ

ハマった内容

下記参考に設定を行ったが、うまくいかず3時間ほど時間を溶かした。

  1. ZabbixからSlackへのテスト投稿はOK
  2. 実際の障害ではSlackへ投稿されない
  3. DashBoardやProblemを確認するとTriggerが動いていない模様
  4. Usersの設定は問題なさそう
  5. User rolesの設定は問題なさそう
  6. User groupsの設定は... 問題あり!
    1. Permissionsの設定が none(初期設定) で許可がなくTriggerが発動していなかった模様

環境

  • Zabbixのバージョン
$ zabbix_server -V
zabbix_server (Zabbix) 6.0.12
  • Slackのバージョン
    • バージョン4.41.105

設定内容

User groupsの設定誤り(適切に設定できていなかった箇所)についてのメモ

Slackへの連携などについては下記を参照

【6.0対応済】ZabbixのアラートをSlackに通知する方法 ZabbixのアラートをSlackで飛ばす。

User groupsの変更

左側ペインより Administration から User groups を選択し、適当なユーザグループの内容を表示させたもの。Permissionsに none が設定されているため、triggerを設定しても権限がないため動作しない。

変更後内容:PermissionsをReadを追加

そこで、下記の通りSlackへ投稿するユーザが所属するグループのPermissionsの設定を read に変更。当該アラームの情報の読み取り権限のみでtriggerは発動可能。 設定する際は、Selectで対象を選んだ後に、どのpermissionを与えるかを選択したのちに add を押したのちに、Updateを行う必要があるため注意。この手順を踏まないとpermissionsに内容が適用されない。(はまりポイント)

初期設定状態:permissionsがNone

以上!

該当箇所設定の公式解説ページ

Zabbix公式Webページ:7章-設定 12項-ユーザーとユーザーグループ 3節-ユーザグループ